1  2  3  4  5  6  7  8  9    >>  
(2013.07.26.Friday 18:37)

JATEC

みなさん、こんにちは。

気づけば7月ももうすぐ終わりますね。


さて、7月20日21日の2日間、

池谷先生とJATEC受けてきました。


今さらJATEC的な感じですが、受けたい講習の受講資格にJATEC。

という訳で、まずはここから。


今さらとは言え、ひとつひとつきちんとやるのは大事ですね。

しかし、人形相手に知らない方々とオスキー。苦手です。


講習の間、どんどん落ち込む磯貝に対して、例によって池谷先生は余裕シャクシャクでした。

Dr.池谷「普通にやればいいだけだろ」

・・・できない人もいるんですよ、ここに(;_;)


あまりにいけてないせいか、見た目が若いせいか(それはない)

研修医と勘違いされる○○歳、女性、年女。一応9年目。

せつない、せつなすぎる。


主治医にもメールで状況報告。

Dr.河内「ダメですね。反省して下さい」

ちぃーん(;_;) ですます調が逆に怖いです・・・。


チームの中で自分の症例だけなんだか診療が進み過ぎることに

パニックに陥りながらも、何とか無事合格し修了しました。ほっ。


次は本命、ATOMを目指します。

外傷初期対応をいつもしてくれているERのみなさん、感謝です。

これからもよろしくお願いします。


なんだか切ない日々が続きますが今月も残りわずか

頑張っていきましょう。


磯貝。



(2013.07.18.Thursday 22:03)

患者体験再び

みなさん、こんにちは。

またしても更新が滞りました。反省。


先日、自転車転倒事故にて膝を受傷した磯貝ですが、

めでたく抜糸したものの疼痛残存・・・。


うっかりソファーでうたた寝しようもんなら膝の痛みで目覚めると。

再び主治医に相談、診察を受ける。


Dr.河内「MRIとってみるか」

ということでMRI体験しました。

主治医のカルテ記載→「治療に不満。MRI施行」

ちぃーん(;_;)。そんなこと一言も言っておりませんのに・・・。


朝の7時半予約。

放射線の方々、朝からお疲れ様です。


MRIはうるさいと言いますが、30分弱眠らせていただきました。

寝入ってうっかり体がびくっとしてしまいましたが、画像大丈夫でしたでしょうか。


自分は下肢であったので比較的楽でしたが、

造影剤使用する方や体幹、頭の患者さんはもっと大変ですかね。

いい経験になりました。


と、気づけば7月も後半過ぎている。

冷房がますますきつい季節です。

体調に気をつけて頑張っていきましょう。

更新も頑張ります。


磯貝。



(2013.06.29.Saturday 22:47)

沖永良部島再び

みなさん、こんにちは。

6/15~6/22 沖永良部島出張に行ってきました。

 

島へは鹿児島空港乗換ですが、待っている間にいつのまにかうとうと・・・。

はっ!! 搭乗時間過ぎている!!

 

「○○さま~、○○尚子さま~

あ、それ、一応私のことですね()

 

まだ傷の言えない左足をひきずり急いでゲートを通過。

出発まだかよー的雰囲気満載のバスへ乗り込むと。

 

階段の上り下りも椅子に座るのも明らかに不自由な見た目が功を奏して(?)

バスの中は同情的雰囲気へ。

 

「お怪我されたんですか」

優しいおばさまが聞いてくる。

まさか居眠りしてて遅れましたとは言えず、愛想笑い。

この場をお借りして、すみません。

 

何はともあれ無事沖永良部へ。

あったかい~

前回は台風直撃を経験しましたが、今回はいい天気―。

さすがに寒くない、万歳。

 

と、今回も台風接近疑惑発生。

Dr.池谷電話「もう帰ってこなくてもいいんじゃねぇのってみんな言ってるぞ」

・・・ちぃーん(;_:)

 

邪険に扱われる○○歳、女性、年女。

あわれ。あわれすぎる。

 

気を取り直して、さ、業務へー。

やっぱり院長先生と患者さんのやりとりにほっこり。

自分の力不足具合にしょんぼり。

離島医療、毎回考えさせられます。

 

たかが一週間、されど一週間。

色々と考えさせられましたが、また頑張ろうと思いました。

院長先生、各先生方、職員のみなさん、大変お世話になりました。

 

帰りは何事もなく帰路へ。

と思いきや。

病院に帰るとope記事、サマリー、ゼロじゃない・・・。

もーっ!!

 

という訳でまたねちねち小うるさい磯貝帰りました。

レジデントのみなさん、ご覚悟を。頑張りましょう。

 

磯貝。

(2013.06.15.Saturday 00:15)

患者体験

みなさなん、こんにちは。

早いもので6月も半ば。

梅雨なのでしょうか。


実は先日雨が続いた日に自転車で転倒しました。

両手両膝で着地し強打。

自転車でこける○○歳、女性、年女。

むなしい、むなしすぎる。


ペダルをこぐたびに激痛が走る。

普段の倍以上の時間をかけて何とか病院到着。

歩、歩きづらい・・・。

これまた時間をかけて何とか医局へ。


ん??ズボンの左膝が妙に濡れておる。

手で触ってみると、出血だったー。

着替えてみると、膝が切れている。

しかも、汚く切れている。えぇ、挫滅創っていうもんですね。


ということで、Dr.河内による処置を受けました。

デブリ+ナート

優しいお心遣いにより27Gによる局麻。

麻酔、素晴らしい。

無事に処置は終了しましたが、しかし痛いっす。歩きづらいっす。


Dr.河内のカルテの最後の一文

P(plan):今後自転車禁止。電動車椅子は可。

・・・ちーん(;_;)


普段はちゃんと自転車乗れますって。

中型自動二輪もストレートで免許取りましたよー。

訴え聞いてもらえず。


主治医に冷たい目で見られる○○歳、女性、年女。

せつない、せつなすぎる。


たかが1階分をエレベーター移動する磯貝を見かけた方、

そういう訳でした。すみません。


自転車に乗られるみなさん、お気をつけ下さい。

では、今月も残り半分頑張っていきましょう。


磯貝。



(2013.05.31.Friday 22:54)

第41回日本血管外科学会 そして

みなさん、こんにちは。

5/29~5/31に第41回血管外科学会が大阪でありました。


湘南鎌倉から荻野先生、池谷先生、磯貝が

湘南藤沢から高木先生が参加しました。

例によっていつもの血管チーム的な。


初日は教育セミナーの演者に荻野先生。

700人近い血管外科・心臓血管外科医相手の講師という・・・。

すごいですね。


AAAラプチャーのスライド&動画はインパクトありました。

ここまで徹底したAAAラプチャー対応ができるのも、ERスタッフ、OPE室スタッフ、麻酔科の先生方のご協力あってこそですね。

本当にありがたいです。これからもよろしくお願いします。


2日目は発表はありませんでしたが、色々と勉強になりました。

夜は、まぁ(笑)。

いや、同じ想いを持って熱く語り合うのも大事な時間ですね。


3日目、朝いちまずは高木先生の発表。

小腸出血に対する血管造影。

これまたばっちりな動画が印象的でした。


そして恒例ダブルブッキング。

今回も池谷先生のポスター発表と荻野先生のシンポジウムが重なるという。

Dr.池谷「またか・・・」

と言いつつもはや全然ちっとも動じませんね。

荻野先生の会場から、池谷先生の会場にダッシュする磯貝だけが焦りまくるの図。

池谷先生以上に緊張し、発表を見守りましたとさ。


何はともあれ無事に終わりました。

お留守番してくれたレジデント、スタッフの先生、どうもありがとうございました。


そして、明日から池谷先生は心臓血管外科に異動します。

う~、さみしいですよー。

Dr.池谷「きもい」

・・・ちぃーん(;_;)

いや、科を超えて気持ちは変わらず同じところにある。はず。

池谷先生のさらなる飛躍を応援しましょう。


明日から新体制。

6月も頑張っていきましょう。


磯貝。




1  2  3  4  5  6  7  8  9    >>